牛歩母日記?

草花を見る。絵を描くことが好きかも‥。Instagramもあります。/gyuuhohaha/

「ウイーン・モダン展」と「ギュスターブ・モロー展」

6/10、雨の予報が出ていたが 仲間のSさんの「日洋展」が最終日だったので 出かけた。
国立新美術館に着く頃は嵐のような大雨になっていた。

最初に「ウイーン・モダン」を。 実は1997年、22年前に「ウイーン・世紀末展」を当時の東郷青児美術館で見ている。
今回はクリムトとシーレだけでなく建築、デザインなどの世紀末文化の結集である。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

グフタフ・クリムト 「エミーリエ・フレーゲの肖像」 
イメージ 4
クリムトの原画も素描も素晴らしかった。その技巧性は幼少期の絵からもうかがえる。
シーレの作品は皆好きだが、なかでも ひまわり の縦長の絵は特に良い。

休憩室に展示されていた当時の服装、コルセットを外した革新的なデザイン
イメージ 5
その他、ウイーン分離派のグラフィックも面白い

平成会の仲間のSさんの絵(爽やかな港の絵)を見てから「モロー展」へ
イメージ 6

メトロの新橋駅からわずかな距離だが、パナソニック汐留ビルまで ビル風にあおられ傘が折れ曲がるほど、
この汐留美術館は初めて、会場はなかなかの混みよう。
幻想的な内面を描くモローの女性像に焦点をあてた展覧会、
完成された作品よりも その土台となった油絵作品の方が興味を持った。これらの絵を見ると、ルオーや
マチスがモローのアカデミーの生徒であったことがうなづける。素描画も素晴らしかった。