牛歩母日記?

草花を見る。絵を描くことが好きかも‥。Instagramもあります。/gyuuhohaha/

~和音会 お弾き初め~筝演奏会

去る2/27(土) 高坂丘陵市民活動センターにて 和音会のお弾き初めの会に。
筝音の会でお世話になっている Iさん(先生)とKさん(先生)とその門下生および先生のお仲間、
それに尺八に白鳥良章さんをお迎えして 総勢25名?の演奏会。
会場の和室は中々の賑わい。お茶にお茶菓子などふるまわれて、和気あいあいの会でした。
 
 
「月夜の舞」   大岡活の方々も落ち着いて4人、練習の成果が…
イメージ 1
 
 
 
「GRADATION]  Kさん門下  尺八の音色が響いて 素晴らしい盛り上がり。Hさんも余裕で弾く
イメージ 2
 
 
 
「千鳥の曲」  昔から聴きなれた しっとりとした古今調子の古曲
イメージ 6
 
 
 
「みだれ」  古曲、ゆっくりと弾き初めだんだんと早く、指使いがきちっとしてきれい。姿勢もよく、すべての点で
参考になる。基本の弾き方の大事さを感じる。まだ若い高校生
イメージ 3
 
 
 
「末の契り」  大勢の三絃に筝一面、尺八と息もぴったり。優雅で優しさの中に高尚な感じの古曲
イメージ 4
 
 
 
樹冠」 長沢勝俊作曲  筝,1,2,3筝十七絃 尺八と難解な曲、初めて聴く。 I 先生の早い指さばき、素晴らしい。 Kさんも筝と十七絃、三絃と沢山の曲をさりげなく頑張っている。
イメージ 5
 
 
その他、「招春賦」  (笹本武志 作曲)この曲も初めて、穏やかな春の喜びを感じる曲。弾いてみたい。
 
「夜々の星」を最後に12曲、親しみのある会でしたが、素晴らしい筝と尺八の音色と古曲の良さを目の当たりにして、とても収穫の多い会でした。日常の煩雑さを忘れ豊かなひとときを聴かせていただき皆さんに感謝です。