牛歩母日記?

草花を見る。絵を描くことが好きかも‥。Instagramもあります。/gyuuhohaha/

筝のボランティア 2題

去る1/23  「筝音」のお仲間4人と、市内の北中学校で、筝の体験学習。
中1の生徒、1クラス36名ぐらい、午前中3時間、午後給食を戴いてから1時間、計4時間の授業。
 
北中は初めて、とても明るくきれい(改装したらしい)エレベーターもあり、助かった。
早朝から(牛歩父を預けて)出掛けて1日、楽しく緊張の中にもやはり少し疲れた。
学校には筝が13面 用意されており、グループでわかれながらも全体的な授業となった。
 
小学校で体験した生徒もおり、いつもの「さくら」を練習し、最後には3部にわかれ皆で合奏するまでになった。
中学は、小学校より1時間の授業が、5分長い。
生徒の感想も、さすが中学生、内容が濃く日本の楽器を見直し関わっていく姿勢が見られ嬉しかった。
 
 体験の前に「筝音」の、K,I,O,T4人で 「アナと雪の女王」 と 沢井忠夫の「鷹」 と「六段」を演奏した。
 
帰りに近くの ガーデンカフェ”プリウス”でコーヒーブレイク。
 
 
 
この写真は前回にいった小学校から戴いたもの
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 

1/27 平野活動センターの 筝「桐の会」のメンバー6名で、市内東平の「中山自治会館」の高齢者サロン、に。
暖かな午後で、以前来た時より道路も整備され、スムースに行かれた。
元気な方々が大勢、私たちの筝の演奏を聴いて下さった。
 
曲目  ① 花と少女
     ② 彩
     ③ 世界に一つだけの花
     ④ いい日旅立ち
     ⑤ 赤い花束
     ⑥ シルクロード
     ⑦ 花は咲く
 
   Hさんが、十七絃を持参してくれたので、より深みのある演奏が出来た。
   最後に皆さんから筝についていろいろ質問が…アンコールを加えて和やかなひとときでした。
 
   指導者不在のまま自主練習を続けて3年、皆それぞれの事情を抱えながら、何とか楽しみ半分で
   重ねてきた。その成果はともかく日常からの解放感と緊張と、皆さんのお陰で元気でいられる。感謝です